反省+_+

仕事柄、連休中急がしくしていた次女夫婦が、
今夜から、一泊二日で訪れてくれます。
前回会ったのは、引っ越しの前日で、私は眩暈でグルグルの最中で^^;、
心配させてしまったので、
今日は、元気なところを見せて、安心してもらおうと思います♪
先ほど、夕食の準備の第一段階を終え、
後は、到着の1時間前から、サラダと蒸し物を作ればOK。
今夜の献立は、
蕗と、松山揚げ(引っ越してきて初めて知った薄揚げです。よく味が染みて美味しい^^)と、蛸の唐辛子炒め。

この地ならではの、美味しい穴子が手に入ったので^^、穴子と木の芽の散らし寿司。

そして、先日作って、今が旬の新じゃがのマッシュがとても美味しかったので、
再び、コテージパイ♪と、サラダと、蒸し物を作る予定です。
(画像は、まだ焼く前の段階です。娘たちが到着する直前に、オーブンで焼き色をつけます。先日、たまたま余っていたスライスチーズを載せて焼いたら美味しかったので、今回は載せる前提でチーズを買いました^^)

↑このお皿は、我が家で一番大きなお皿で、主に来客がある時に使っていたものなのですが、
最近になって、裏面の表示に気づきました💦
↓こんな感じで、小さな印字なので、老眼のせいで?ちゃんと読めてなくて💦

拡大すると・・・

なんと!電子レンジのみならず、オーブンでの加熱も可!なお皿でした。
10年以上、「実力」発揮してもらえないままでいました💦
遅まきながら、気付けて良かった^^;
・・・で、反省しました。
え?読んでなかった。 とか、 聞いてなかった。 とか、
私はいいがちだなぁ・・って。
見過ごしちゃった上に、「こういうものだ」と自分勝手に判断する傾向があるなぁ・・と。
好きで大切にしていたお皿から、ダメだしもらった気がしています。
あ、そろそろ料理の仕上げに戻ります。
今夜は、「聴いたつもり」にならないよう^^;、
娘の話、お婿さんの話、を、よーく耳を澄ませて傾聴します♪
今日から連休明けのお仕事を再開された皆様、怒涛のようにお忙しい一日でいらしたことでしょう。
お疲れ様でした。
「朝起きて、夜布団に入れば 大成功!」
by所ジョージさん
皆様、大成功の一日をコンプリートされますように^^
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると嬉しいです。
↓
にほんブログ村