待ちに待った日。

今朝起きて、
あぁ・・ようやくお会いできるなぁ・・・と、遠足当日のような気持ちになりました。
三女が婚約して、その報告を兼ねて、彼(今の旦那さん)と一緒に母を見舞ってくれた翌日、
母は「もう安心♪思い残すことはない^^」(←私の想像です^^;)と、この星から旅立ちました。
母を見舞った翌々日に婚姻届けを出す予定だった二人ですが、
その日は母の葬儀になりました。
いろんなことが日延べになったり、順番が逆になったりして、
ようやく今日、先方のご両親と直接お目にかかります。
昨日の記事で、私は裁縫オンチだとカミングアウトしましたが^^;、
実際、娘三人の、入園・入学グッズの準備(いろんな袋作りや名前つけなど)は、全て母がやってくれていましたし、
夏休みの宿題の残りを、娘たちに代わって(?笑)片付けてくれたこともありました。
大人になってからも、三人の相談役でいてくれて、
特に三女は、「恋愛相談はママ(←本当は祖母ですが、母の希望で、呼び名はママでした^^;)にしてる。」と、頼りにしていました。
母曰く、母は、モテモテだった父を、数々のライバルを振り切って、手中にした恋愛の達人なのだそうです。笑
「ママの数々のアドバイスが実を結んで、〇〇〇はとても幸せそうよ。
今日は、ママの代理(?^^)で私がご両親にご挨拶してくるね。」
と、朝一、遺影に挨拶しました。
今日は、母の着物・帯・バッグ・指輪・腕時計を身に付けています。
まるで母のきぐるみを着てるみたいです。笑
一緒に、待ちに待ったひと時を楽しんできます。
皆様も、どうぞ良い一日をお過ごし下さい。行ってきます^^
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると嬉しいです。
↓
にほんブログ村