母の日2023

母の日2023








母の日ですね。




「ありがとう」の言葉が、気持ちが、
日本列島を行き交う一日だったことでしょう^^




私も、義母から、カーネーションが届いたと、お礼の電話をもらいました。
「6月には、お父さんと一緒に遊びに行くね。」と言ってくれました。

私が数年前に義母にプレゼントしたスズランの鉢を、義父が大切に手入れしてくれて、
「今年も花が咲きそうよ。」と教えてくれました。
優しいT_T








今日は、心がしーん・・としていて^^;、
おやつは、仏間で、お供えしたのと同じ黒米と酒粕のミニ大福を食べました。
(和菓子が苦手な夫は、お茶のみ^^;)











夫がお茶を飲みほして、「ご馳走様」と、部屋を出て行ったあと、

おもむろに、母の遺影ににじり寄って(笑)、



「今月の27日に、〇〇〇(←三女です)のお婿さんのご両親に、初めてご挨拶するの。」

と報告しました。





「一緒に行きたいでしょ?だから、もらった着物着ようかな・・と思ってるよ。」と言うと、


「え?自分で着るの?」と、心配そうな気配を感じたので^^;、


「着付けの先生見つけたの。ちゃんと勉強しなおすからね。」と伝えました。





先日、個人で着付け教室を開いていらっしゃる先生と、お電話でお話をさせていただき、
個人レッスンをしていただくことになりました。


なんとか、27日までに、母からダメ出しがでないよう💦、手ほどきしていただこうと思います。







・・・・・・もう大丈夫♪と思う日が、随分続いていたのですけど、

まだ、ちょっと、大丈夫まで行ってなかったのかな💦








周りには、ちゃんと優しい人たちがいてくれて、
自分は安全で、
自由に、いろんなことを決定していける大人なんだよ!
と、わかっているのに、


「どの着物にするのがいいと思う?」
って、相談できる人がいなくなったっていう、ただそれだけで、
寂しくて寂しくて、仕方ない・・・




でも、そんな情けない時間を、通り過ぎて、


「大丈夫になったよ!」っていう諸先輩の皆様が、たくさん、たくさんいるんだ・・・ってこと、
を、今、思って、

「だから、私も大丈夫♪」って、思っています。




私と同じように、「なんか今日はダメダメな母の日になっちゃったぞ~+_+」って皆様も、
「だから、大丈夫♪」



来年は、先輩風吹かせられるようになりましょうね^^

Happy Mother’s Day !




ランキングに参加しています。
クリックしていただけると嬉しいです。
  ↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村