贈る言葉とご挨拶。

贈る言葉とご挨拶。

3月になりました。 今月入籍予定の三女から、「引っ越し準備で忙しいと思うけど、結婚式に使う 

菜の花色のスリッパ。

菜の花色のスリッパ。

筋肉痛の朝です^^; でも、なんとか来週末の法要の準備が整い、ほっとしました。 梱包されて 

想い出の・・・グラス。

想い出の・・・グラス。

昨夜は、柚子湯を楽しみました♪ 入浴後、『くらしナビ』のおすすめどおり、柚子の房を取り、皮 

柚子湯と、老益♪

柚子湯と、老益♪

夫の勤務先のスタッフさんから、柚子のお裾分けをいただきました。 良い香り♪ 冬至の日に柚子 

老害?

老害?

今は電子タバコに移行しましたが、以前、煙草を吸っていた頃の夫の指定席だった玄関横のテーブル 

見えない優しい人と卵焼き。

見えない優しい人と卵焼き。

昨夜、友人に勧められたドキュメンタリー映画「エンディングノート」を、Netflix で観ま 

失敗??とトゲ抜き。

失敗??とトゲ抜き。

↓こちらは、昨日選んだ仏花・・ミルキーピンクのヒペリカムと、薄い紫~マジェンダピンクのグラ 

香る言葉 と 気つけ薬。

香る言葉 と 気つけ薬。

暮らしの中で、いつの間にか、一日の目印みたいに習慣づいていることが、 無意識ながら、実は、 

悲しい音。

悲しい音。

昨日は、エコキュートの給湯器や倉庫など、大物の処理を委託した業者さんが、見積もりに来てくだ 

さよなら のかわりに。

さよなら のかわりに。

昨日、家の周囲を掃いていたら、車が停止して、運転席側の窓が開き、数軒先のお宅の奥様が、「お