しつこい人でいる

しつこい人でいる

6月18日 今日は月に一度の句会に出席した。 早朝出発するため、いつもより1時間早く起床し 

ひとふでがき

ひとふでがき

昨夕の空。ジリジリと音がするかと思うほどの強い日差しが傾いたら、竜神のような雲が、山の尾根 

先輩のエール

先輩のエール

6月16日。 今日の昼食。 ゴマ塩と梅干をトッピングした発芽玄米。醤(ひしお)をトッピング 

私達はみな

私達はみな

6月15日。 父の日。 義父には、夕飯に間に合うよう地ビールのセットが届くはず♪お仏壇には 

傘をさして歩こう

傘をさして歩こう

昨夜は、娘が育てた根菜で、カレースープを作った。人参葉がいっぱい入った鍋いっぱいのカレース 

それどころじゃないって言わない

それどころじゃないって言わない

夫はオレンジジュースを好きなので、娘が送ってくれたユキノシタと蜜柑で青汁を作った。 標準治 

今

次女が、薬草としての効能を持つユキノシタと、自然農法で育てた野菜と、有機栽培の番茶を届けて 

水出しコーヒー

水出しコーヒー

6月11日 雨が止んだ隙間をねらって、お墓参りした。 帰宅したら、出がけに仕込んでおいた水 

マクロファージを味方に

マクロファージを味方に

6月10日 今日は、母の月命日で、私の曾祖母の祥月命日。(宇野千代さんの祥月命日でもあると 

青空みたい

青空みたい

当時87歳だった谷川俊太郎さんが記した『幸せについて』。 俺、いま幸せなんだよね。 歳とっ