「内」と「外」

「内」と「外」












今夜は、ファーマーズマーケットで買ってきた野菜類で、初めての料理に挑戦中です^^

美味しくできましたら^^;、明日のブログでご紹介しますね♪




使うお野菜はこちら↓





大根葉、紫たまねぎ、茎付きのディル、バジル、そして、完熟トマト。
冷蔵庫の残り野菜(パセリ、ケール、チマサンチュ)も使います♪









・・・・「内」と「外」


マンションって、戸建ての家と違って、
「内」の感覚が、二重構造ですよね^^;




総合の玄関を入った時点で、第一の「内」テリトリーになり、
自分の部屋の個別の玄関を入った所からが、第二の「内」テリトリー。





越してきたマンションは、1階部分が中庭になっていて、その上の空洞スペースをぐるっと囲むように回廊がある設計で、
「外気を感じながらコーヒーを飲む」ことの好きな夫は、ときどき、
ベランダじゃなく、玄関横に折り畳みの椅子を出して、コーヒーを飲んでたのですが、



管理人さん(私達より少し年長だと思われる男性です)から、
「ここは共有スペースですから、椅子は持ち出さないで下さい。」
と注意されたのだそうです💦




我が家は、エレベーターホールから一番遠い、奥の角部屋で、それより奥にあるのは非常階段だけ。
だーれも通らない廊下の、玄関横に、1日3回くらい?チョコンと座って、コーヒー飲んでるの、ダメなんだ💦と、びっくりしました。




「でも、他のお宅は、玄関横に傘立て出してるでしょ? うちはそういうの、出してないから、その代わり、時々、折り畳みの椅子だしてもよくないですか?って、私、管理人さんに掛け合おうか?」と、父ちゃん(=辻仁成さん)に似て(?^^;)カッチーン・・・とくると鼻息荒くなる私が言うと、




「いいよ、いいよ。」と平和主義者の夫からノーサンキューされました(`・ω・´)





「なんかさぁ・・・ 共有スペースを外=アウェイにすることないじゃん。
オートロック入ったとこから、ゆるい我が家って感じで、
皆がそれぞれ、心の扉を開けるエリア・・って捉えることできないのかなぁ・・・
コーヒーとかワイン(?^^;)とか飲んでる同士で、『あ、今日も良いお天気でしたね・・・』って話するとかさぁ・・・
私はそういうことを、管理人さんに訴えたい。」
と、さらに言うと、




「そうゆうことは、管理人さんに訴えてもダメだと思うよ^^;」と、却下されました。





なんか、残念・・・

個々の扉を閉じてれば、自分のテリトリーは守れて、
でも、個々の扉を開けて、共有エリアに出れば、互いに見知ったどうし、気を許して話もできて、
って、
せっかくそういう二重構造になってるのに。





糸井重里さんが、人は「内部」を大事にして、そして、風遠しよく開かなきゃいけない・・というお話をされていました。




本当にそれ。




「内部」「内」が大事なことは、そのとおりなんだけど、
そこが閉じたままだと、「孤独」が待ってる。




みんなわかってるけど、
扉を開くって、勇気が要ることで、開くに開けなくて、閉じたまま・・になっちゃいがちなんだと思う。




だから、せっかくお隣さんと距離近く暮らす集合住宅なんだから、
そこで孤独を抱えたままにならないように、
扉を開けて、ちょこっと顔を出して交流することだってできるんだよ・・・っていう環境になればいいなぁ・・・(とりあえず、マンションの管理組合理事会に出席することから動き始めてみようと思います♪)



ランキングに参加しています。
クリックしていただけると嬉しいです。
  ↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村