月: 2023年2月

味変。

味変。

この頃、「お・・・!?」と、気付いたことがあって、 それは、「うまくいった」「成功して嬉し 

バトン。

バトン。

サクランボの蕾が開き始めました。 花が散る頃、サクランボの木は、300キロのトラック移動で 

菜の花色のスリッパ。

菜の花色のスリッパ。

筋肉痛の朝です^^; でも、なんとか来週末の法要の準備が整い、ほっとしました。 梱包されて 

スリーショット♪

スリーショット♪

コウサイタイっていうお野菜をご存じですか?私はこの度初めて出会いました。 アブラナ科のお野 

なにしてあげよう。

なにしてあげよう。

母の四十九日法要と納骨の日が迫り、葬儀の導師をお務めいただいたご住職に、昨日、改めて、ご挨 

想い出の・・・グラス。

想い出の・・・グラス。

昨夜は、柚子湯を楽しみました♪ 入浴後、『くらしナビ』のおすすめどおり、柚子の房を取り、皮 

柚子湯と、老益♪

柚子湯と、老益♪

夫の勤務先のスタッフさんから、柚子のお裾分けをいただきました。 良い香り♪ 冬至の日に柚子 

老害?

老害?

今は電子タバコに移行しましたが、以前、煙草を吸っていた頃の夫の指定席だった玄関横のテーブル 

見えない優しい人と卵焼き。

見えない優しい人と卵焼き。

昨夜、友人に勧められたドキュメンタリー映画「エンディングノート」を、Netflix で観ま 

失敗??とトゲ抜き。

失敗??とトゲ抜き。

↓こちらは、昨日選んだ仏花・・ミルキーピンクのヒペリカムと、薄い紫~マジェンダピンクのグラ