離れなくていいと思う

離れなくていいと思う






数年ぶりに産直市場で出会えたヨモギ♪

珍しいフレッシュのオレガノと一緒に購入した。





私は嚥下が下手で💦、お餅を食べると喉に詰まらせてしまうので、
ヨモギでパンを、
オレガノでスコーンを焼こうと思う。




昨日、フラレッスンの行き帰りに、
「墓じまい」が話題になった。



前日に私がお墓参りしたばかりで、
「冬眠から目覚めた熊に遭わないか心配だった~💦」と話したことがきっかけで・・・



友人二人は、それぞれの事情で、今後、お墓をどうするか・・・を思案中のようで、
私自身も、結婚して実家を出た人間なので、
現在の家長にあたる弟がお墓の管理をすることになれば、
この地のお墓は墓じまいして、弟の住居の近くに改葬する必要がある。



もしそうなったら・・・と、想像したら、
糸の切れた凧みたいに、ふらふらと心もとない自分になりそうな気がした💦><





三十年以上前に父が姉に書いた手紙が出てきた。
父親として厳しく長女を諭す内容かと思って開けてみると、「ちゃらんぽらんな私が、人の道を踏み外さず行けていけるのは、あなたが生まれてきてくれたおかげです。ありがとう」と書いてあった。


~~~コピーライター田中泰延さんの X のポストより~~~




「この子の親として」という思いは、自分を律する軸となる。



方や、(昨日のブログ記事に繋がるけれど)
「子としての自分」を自覚することで、私達は心の平穏を取り戻せるのだと思う。



本当は、いつまでたっても、
子離れも、親離れも、できるものじゃないのかも知れない。



ランキングに参加しています。
クリックしていただけると嬉しいです。
 ↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村