自信

7月12日
昨日は、一日遅れで、母の月命日のお墓参りをした。
いつものように穏やかな海。

途中、水しぶきをあげる波みたいな雲が流れ始めて、
「夕立きそうだなぁ・・・」と心配したけど、
帰宅するまで好天が続いた。


今日は、午前中、音訳ボランティアの定例会に出席した。
仕事を定年退職され、お一人暮らしをされている先輩会員さんから、
「自由気ままな一人暮らしだと、こう暑い日が続くと、自宅から一歩も出ないまま一日が過ぎてしまったりするから、一カ月のうち、『一日中家ごもり』して良い日は四日間だけ!って決めたの。なのに、気が付いたら、今月はもう、そのうちの二日間を消化してしまった💦どうしよう💦><」
と打ち明けられて、思わず笑ってしまったのだけど^^;、
すごーくすごーく気持ちがわかった。
昨日のブログ記事で、
自分自身が作り上げたマイルールなど、
これまで守ってきたもののうち、
「これは、精神的に(あるいは体力的に)、少し無理してしまうな・・」と感じるものは、排除していこうと思う。
と記したけれど、
そういったマイルールとは別に、
破るわけにはいかない「自分と交わした約束」がある。
以前読んだコラムに、
『自信』の正体は、『自分への信頼』であり、
自分との約束を守れば守るほど、自分への信頼が増し、
自分との約束を破れば破るほど、自分への信頼が減る。
と書かれていて、
忘れないようメモして残した。
このところのブログでも、
「逆算しない」「それどころじゃないっていわない」「しつこい人間でいる」など、所信表明(?^^;)しているとおり、私は結構、自分との約束の多い人間で💦、
それらの約束を守り抜くつもりでいる。
これまでは、無意識のうちに夫に依存している部分が少なからずあったことを反省していて、
これからは、「私が信頼する私がいるから大丈夫!」だと思えるよう、
(そして、夫に頼りにしてもらえるくらい)自信を蓄えた人に成長していきたい。
彼女もどうか、自分との約束を果たせますように(-人-)
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると嬉しいです。
↓
にほんブログ村