ドミノ倒しと光の道。

ドミノ倒しと光の道。









母親の育児放棄について、
「父親の子育て無関心からスタートするドミノ倒しの結果であることが多い。」
と解説された記事を読みました。




そういう、本人に罪の意識のないふるまいや、ほんの小さなボタンの掛け違いのようなことが、大きな不幸の引き金になってしまうことって、思いのほか多いのだろうと感じます。



ドミノ倒しの一枚目を倒さないことで、結果を変えていこうとする試みは、
良い未来へ進むために有効な手段だと思うのですけれど、




「この上手くいかない状況は、私のせいじゃなくて、私はたまたま最後に倒れただけで、悪いのは最初に倒れた一枚だ」
と、自分の責任逃れにドミノ倒しを利用してしまうこと・・・ある気がします。



実際、私自身も、何かが上手くいかない状況になると、
「どうしてこうなってしまったんだろう・・」と、ドミノ倒しのスタート地点まで遡って、一枚目を見極めようとする癖があります💦




若い頃は、いろいろなことに不慣れで、「やっちまった💦」って思う時や、「八方ふさがりだ」って思う時、問題点をあぶり出すための「前向き」な遡り・振り返りは、大切ですけれど、


人生を一巡した今はもう、遡り・振り返ることが、「前向き」な動機とリンクしなくなってきました。



一枚目が倒れたのは、自分のせいなのか、あるいは、自分以外の、誰かや何かのせいなのか・・・
それを確認することが、前向きに歩き出す動機に繋がらなくなってしまった・・・
これもまた、加齢による変化の一つですね^^;




私が、今、自分がよくない状況にあるなぁ・・と自覚したとき、
心していることは、

・自分を取り巻く闇に飲み込まれない。
ということと、

・未来へ続く、まっすぐな光の道を見失わない。
ということの二点です。



後は、その場その時の状況で、色々と対応策を捻りだしますけれど^^、
たとえ、策が浮かばず、しばし動けないことがあったとしても、
闇に飲み込まれず、光の道を見失わない・・・ことを死守していれば大丈夫・・・
そう思います♪



届くといいな・・・





・・・昨日の筍♪

昨夜は、友人おすすめの筍の天ぷらを主菜に、
筍の味噌田楽、フキ・ゼンマイ・油揚げの煮物、の献立でした。

IHクッキングヒーターをお使いの皆様は、「それ!」と同意して下さるかと思うのですが^^、「私、天ぷら失敗しないので♪」になりますよねぇ・・笑

昨夜は春人参も一緒に、180度の設定で、もれなく こんがりサクサクに揚がりました^^





ランキングに参加しています。
クリックしていただけると嬉しいです。
  ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村