タグ:

ぱにゃにゃん!

ぱにゃにゃん!

お盆が明け、母と暮らすための準備がスタートしました。 色々なことを同時進行で、あるいはタイ 

ひ孫パワー。

ひ孫パワー。

盆の入りの昨日は、母の米寿の祝いに出席できなかった長女家族と共に、母を連れて、お墓参りをし 

「結(ゆい)」を取り戻す。

「結(ゆい)」を取り戻す。

8月11日。今日は山の日。そして、木が大好きな次女の誕生日です。 今朝、「おめでとう!」の 

五感に頼ろう。

五感に頼ろう。

昨夜は、夫と二人、家ご飯で私の誕生日を祝いました。 急遽、桃のサラダと、シャインマスカット 

64歳の誕生日によせて。

64歳の誕生日によせて。

今日は私の誕生日です。64歳になりました。 朝・・というか、日付が変わった夜中に、遠くイン 

母の米寿のお祝い。

母の米寿のお祝い。

昨日は、母の米寿のお祝い会をしました。 弟家族(5人)、私達夫婦、次女夫婦、三女が集合しま 

なつかしい電話の声に・・・

なつかしい電話の声に・・・

昨日は、先月末に88歳の誕生日を迎えた母と、小さな誕生会をしました。 米寿のお祝いは、改め 

自分が主役。

自分が主役。

先週末、母が電話で、「来月末は、私の誕生日なの知ってる?」と問うので、 「もちろん。知って 

母と過ごした日。

母と過ごした日。

昨日は、無事外出許可がおりた母とデートしました。 雨が降ったり止んだりのお天気でしたけれど 

愛することは難しい。

愛することは難しい。

農学博士の篠原信さんが、子供の頃に飼っていた猫についてのエピソードを note に記してい