サイレントマジョリティー

お庭のローリエの葉を天日干ししたものをいただいたので、
今日の昼食は、ローリエの香りのオーブン焼きにした。
グリルパンにオリーブオイルを塗って、予め茹でた皮付きのジャガイモと、紫玉ねぎ、人参、ニンニク、骨付きハムを削いだものを並べ、
瓶詰のアンチョビを使った残りの油をかけて、全体に塩をパラパラふり、ローリエを散らして、200度のオーブンで15分焼いて、仕上げに生黒胡椒をふったら出来上がり。
うなるくらい^^;美味しい主菜になった♡
この頃つくづく思うけれど、誰かが手をかけてくれた一品が加わると、
料理は格段に美味しくなる♪


山梨県警が投稿した
「店舗で買い物をする制服警察官を見かけるかもしれませんが、ご理解をお願いします」
というポストに、30万を超える「いいね」が付いたとのこと。
(私も「いいね」した。)
佐々木俊尚さんが、
みんな応援してるから、クレーマーに負けないでほしい。
とポストされていて、そちらにも「いいね」した。
昨日の記事に関連するけれど、
「制服でコンビニに立ち寄るなんてなにごとだ!」と苦情が届いた・・・ということだけニュースになって、
「いつもご苦労様です。」と無言で応援している多数(サイレントマジョリティー)の存在は認知されない。
だから、ちゃんと発声練習して、
もしコンビニで、警察官や救急隊員のかたに出会うことがあったなら、
「お疲れ様です。」と、応援の気持ちを声にして伝えようと思う。
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると嬉しいです。
↓
にほんブログ村