今になってわかること

今になってわかること




義弟のお嫁さんのご実家から送ってもらった筍が、残すところ、後3本に。
今日のお昼は、ブロッコリーと人参を加えて、アーリオオーリオにして食べた。






今日は久しぶりに次女の近況報告を聞いた。


次女は、古賀史健さん分類するところの、「そっちを選んじゃった人」(夢を追いかけ、挫折も知り、自分の人生を賭けて自分の腕一本を頼りに生きていこうとしている人)で、
障壁をよじ登る戦士のように、「休む」という概念が欠如しているから💦、


いつも、「どうか元気でいますように」と祈り、ご先祖様に「お守り下さい」と手を合わせ、応援の念を送るしかない。




歳を取ると、
今の自分と同年齢だった頃の母の思いを、
「あぁ、あの時の母は、こういう気持ちだったのか・・・」
と、初めて理解できるようになる。



母がふいに電話をかけてくると、
「寂しいのかな・・・」と按じていたけれど、
あれは、そうじゃなかったんだね。
ただただ私のことが心配だったんだ。
私の声を聞いて、安心したかったんだ。



ランキングに参加しています。
クリックしていただけると嬉しいです。
 ↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村