「アンコーーール!!」

「アンコーーール!!」






快晴の土曜日。

時折吹く風も暖かい。


今日は、午前中に出発して、野外のジャズライブに行ってきた。


柚子の香りで塩味の効いたクラフトビールをお供に、チケット代に含まれたお弁当を食べながら、
約2時間の演奏を楽しんだ♪











夫と私が三人掛けのベンチに腰掛けていたら、


80代くらいの女性が、
「ここ、空いてますか?」と、私の隣を指さされ、
「どうぞどうぞ♪」と、三人並んで観賞した。


夫も私も、ライブでは体が揺れたり、足でリズムを取ったり、思いっきり拍手したり、周囲に邪魔にならない程度に^^;、賑やかに楽しむほうなのだけど、



お隣の女性は、終始、拍手することもなく、膝の上に手を重ねて、静かに座っていらした。




最後の演奏が終わって、
聴衆のあちこちから、パラパラとアンコールをリクエストする拍手が聞こえ始めた時、


お隣の女性が、
両手をメガホンの形にして、
「アンコーーーール!!」と大きな声で叫んだ(◎о◎)



感情が外に溢れることだけが全てじゃないし、汲み取って共有し合うことで見えてくる味わい深さがある。


~~~フリーライター吉川梨沙さんのポストより引用~~~





何かに感動した時、

作用・反作用のように、自分の感覚や感情が、そのまま外に溢れだすこともあれば、

深く深く自分の内側に分け入って、動けなくなることもある。



三人並んで、音の波を楽しむひと時を過ごせていたのだなぁ・・・と思うと、
すごく嬉しかった♪



ランキングに参加しています。
クリックしていただけると嬉しいです。
 ↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村