これって私の感想なんです。
以前の記事でご紹介した 松山市が運営する俳句投稿サイト「俳句ポスト365」に、
今月の締め切り日の今日、ようやく私の初めての句を投稿しました^^;
なんと!俳号まで決めなきゃいけなくて💦、
【俳号の決め方】をウェブ検索して勉強するところからのスタートでした💦
俳句は筋トレと同じ。やればやるだけ〝俳筋力〟が付いてうまくなります。才能やセンスはほとんど関係ありません。続けるか続けないか、それだけです
という、夏井いつき先生のお言葉を信じて^^、これから、月に一度、投稿を続けていきます♪
私が感じる俳句の魅力は、
小学生にまで浸透している ひろゆき氏発端のネガティブワード「それってあなたの感想ですよね」を反転して、
ポジティブに、「これって私の感想なんです♡」と、自分の気持ちを、わずか17音で表す切れ味の鋭さにあるのだと思います。
ずっと若い頃は、
堂々と正論を述べる人を尊敬してたし、カッコいいと思ってた。
けど、
今は、違ってきたなぁ・・・
「正論はもういいよ。だってそれ、知ってるしわかってるもの。」って思うことも多くて💦、
それより、私は「あなたの感想を聞きたいよ!」って、そう思う。
娘たちと久しぶりに会うと、近況報告会でしゃべり通しになるのだけど、
どんな詳細な説明より、
「楽しかった~!」とか、「頑張ってやって良かった!」とか、「大変でめげた・・・」みたいな感想を聞きたい。
きっと、小学生の間で「それってあなたの感想ですよね。」が流行ったのは、学びのスタートにいる彼らは、論理武装できるほどの知識がなく、日常会話のほとんどが「感想の応酬」で成り立っているから、どこかに、その丸腰な感じを揶揄する気持ちがあるんじゃないかと思う。
でも、やがて、成長とともに、いろんな「正論」が知識としてインプットされてくると、
そういう、調べれば手に入る情報はストックいっぱいで、
それより、パーソナルな、あなたの気持ち、あなたの感想を聞かせてよ・・・って、思い始めるんじゃないかな・・・
糸井重里さんが、グルメ番組での詳細な解説より、「おいしい!」っていう言葉を聞きたい・・とおっしゃってたけど、
私も、「おいしい!」っていう言葉を聞くのも、言うのも大好き^^
「おいしい!」とか、「きれい!」とか、「きもちいい!」とか、
そういう単純な感想の言葉を、いっぱい言える毎日がいいな。
そして、あぁ、あの時、私は、確かにそう思った・・・って、詠み返せるような、17音を残していけたらいいな。
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると嬉しいです。
↓
にほんブログ村