イメージが真逆。

イメージが真逆。







皆様は、

【人里離れた森の中の一軒屋で、薪ストーブで暖をとる生活】
と、
【都会の中心部の集合住宅での暮らし】
を比べた時、

どちらが、よりエコだと思いますか?


佐々木俊尚さんのVoicyを聞いて驚いたのですけれど、
圧倒的に、【都会の中心部の集合住宅での暮らし】が、エコなのだそうです。



なぜなら、木を燃やして得る熱エネルギーは、二酸化炭素や灰を大量に発生させ、とても効率が悪く、また、交通手段に車を利用するしかない状況では、森の中に排ガスを巻き散らしながら暮らさざるを得ない。


いっぽう、都心の集合住宅は、固まって生活することで熱効率もよく、生活のための移動手段も、徒歩だけで十分なことが多く、遠征する場合でも公共の交通機関を使えば問題なし。



だから、たとえば、「週末、焚火しながらキャンプすることが趣味なんですよ・・」っていう場合も、
自分が【自然】を楽しむために、
「森の中に分け入り、そこで木を燃やすっていう効率の悪い反エコの行動をしている」
というエクスキューズを、頭の中にちゃんと置いておくべきだ・・とのこと・・・



確かに・・・

私も、若い頃には山登りが趣味で、毎週末、早起きして山に入っていました。

自分は丸一日、木々の間を歩き、鳥のさえずりを聞き、気持ちの良い時間を過ごしましたけれど、
山にしてみたら、自然の連鎖で出来上がっている環境の中に、人間がランダムに入り込んでくるわけですから、すごく迷惑な話ですよね💦



なんか、こういう、自分に都合の良いイメージで物事を捉えてしまって、
本質は全く違う・・・ってこと、他にもいろいろありそうです+_+



特に、近年新しく耳にするようになったワードに関しては、イメージ先行で、
ふわっと理解してる気になってることが多いので、注意しようと思います(`・ω・´)



そういえば、ちょっと話が逸れますが、
【ジミヘン】って言葉、耳にしたこと、おありでしょうか?^^;


「彼、ジミヘンなんだ~。」と、お嬢さまが彼氏のことを評したとして、
それは、彼がかのジミー・ヘンドリックスに似てるとか、そういうことでは全くなくて、
今や、「ジミヘン」は「地味変」・・・ 地味に変な人  という意味なのだそうです💦




・・・・昨日のチョイ呑みセット♪

昨夜も、夫の帰宅が遅く、夕飯前に、一人チョイ呑みしました^^;

お気に入りの金柑サラダのアレンジ編。

金柑スライスと、人参の細切りを、オリーブオイルとハーブソルトで和えて、ミントを散らすだけの簡単サラダですが、金柑の甘酸っぱさ、人参の甘さ、ミントの爽やかさが、「なんと素晴らしいハーモニーや~!」(by彦摩呂)な一品です♪

昨日はビールで食べちゃいましたが、白ワインやシェリー酒のアテにおすすめします^^





ランキングに参加しています。
クリックしていただけると嬉しいです。
  ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村