サイン

サイン







天気が安定しない火曜日。


朝のうちは、気温は低いものの明るい空だったのに、午後からは冷たい雨が降ったり止んだり・・



最果タヒさんが、

春の光が、まだ冷たさに競り負けて、ぱらぱらと上空で砕けていくのが見える。


と表現したとおり、春が砕け散っているような天候だ。





昨日も、夕方からはそんな風だった。

「不穏な雲だなぁ・・」と思いながら撮った西の空。








先月末に誕生した三番目の孫に乳児湿疹が出てきたらしい。
受信した画像の頬に、赤い発疹が見える。



言葉を話さない赤ん坊との生活は、
【推理】【洞察】の連続だ。



発疹一つ・・の由来を読み解くべく、

母乳による代謝のせい?
暑くて汗かいたかな?
入浴剤が合わないの?
洗剤かぶれ?

などなど、原因特定に向けて、あらゆる可能性を絞り出す💦



イレギュラーなサインを見逃さないよう、
顔色を見て、オシメをチェックして、手に触れ、足に触れ、確認する。




なのに、
互いに言葉を話すことのできる関係性だと、
言葉への過信から、
その他のサインを見逃してしまうことが、ままある。





言わずに(言えずに)いることがあるんじゃないか・・・とか、

自分の受け留め方が間違っているんじゃないか・・・とか、


雑把にならず、言葉の背景にあるものを、ちゃんと意識に入れるべきだなぁ・・と、
孫と暮らした2週間の間に反省した。





今朝、夫が、起き抜けに、

「寒いね・・」
と言ったので、


「今日は少し気温が低いみたいね。 あ・・・でも、そういうことじゃなく、寒気がする・・ってこと? 風邪っぽいとか? 」
と、額に手を当てようとしたら、


「いや、そういうことじゃなくて、ただ、今朝は寒いですね・・っていう言葉通りの意味だから💦」
と、ビビらせて^^;しまった。


言葉によるコミュニケーションは、理解の深度の匙加減が難しい+_+




↓ 授乳の後、お父さんに盾抱き(?盾座り?笑)にされ、ゲップのサイン^^;を待機中の孫。




ランキングに参加しています。
クリックしていただけると嬉しいです。
 ↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村