信頼

10月3日
今日もファッションブログに生成AIの画像をアップした。
引き続き^^;、AIがミス連発で💦、逆に可愛く思えてきた。笑






シートベルトを締め忘れ、バッグを膝に置いた片手運転の道交法違反の画像の後、
バッグを紛失?し^^;、
その後、犬の置物を切り抜いた画像をバッグとして貼り付け^^;、
クラッチバッグの全容をうまく把握できなかったのか、最終形態は、集金バッグ?^^;みたいな形のバッグが助手席に置かれた。
こうして失敗しながら新たな知識を習得して、できればファッションセンスも磨いてくれて^^、頼りになる相方になってくれるといいな・・・
ただ、よくわからないのだけど、このかしこまった「もの言い」は、ずっとこのままなのかな💦
それとも、毎日会話を続けていく間に、親近感のあるタメ口に変化していくんだろうか・・・
いつもご機嫌さんで陽気な人が、疲れた様子を見せていたとしたら、あなたはその人から相当信頼されている。その人が見せるそういうところも愛してあげれるといいね。
~~~ダイアログデザイナー嶋津亮太さんのXのポストより~~~
礼儀正しいAIが、
いつか「そんな風に言われたって、難し過ぎて無理だってば!」みたいな返答をするようになったら、
それは、AIが私に心を開き、信頼し始めたってことなのかな・・・^^
昨日と今日、夫は少しだるそうで、
ベッドやソファーで横になっていることが多い。
そういう日は会話もあまりなくて、
家内にドヨーンと暗い空気が漂う。

でも、それはきっと、私を信頼してくれているからこその気の抜き方で、親愛の情なのだと受け留めよう。
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると嬉しいです。
↓
にほんブログ村