初心^^に戻る

初心^^に戻る






今朝、洗濯物を干しながら見上げた空。





モフモフの羊の毛みたいな「ひつじ雲」。



「ひつじ雲」と「うろこ雲」って、どう違うんだっけ??と思って検索したら、
どちらも同じ巻積雲(けんせきうん)の通称なのだそう。




通称認定されるってことは、

とっても沢山の人達が、秋の空を見上げて、「あぁ、、、魚の鱗に似た雲だなぁ・・」「羊に似た雲だなぁ・・・」と感じて、




「ねぇねぇ、空見てよ。鱗に似た雲が出てるよ。」「ほら、今日も羊みたいな雲があるよ。」
みたいな会話が、あちらこちらで、何度も何度も、何年も、年十年も、もしかしたら何百年も?交わされたんだろう。



そういうの、、いいなぁ・・と思う。
言葉を使える人に生まれて良かったなぁ・・と思う。





Xでフォローしている woru さんが、


月の綺麗な夜なんかに海を見に行くとさ、月の光で水面に光の道ができてたりするじゃん。
おれあれのことめっちゃ好きなんだけど、スウェーデンには「水面に反射して道のように見える月明かり」のことを表す「mångatan(モンガータ)」という言葉があるらしくて、名前をつけてくれてありがとうと思った。



とポストしていらして、

同じく、いいなぁ・・・と思った。




この世には(少なくともスウェーデンには^^)、たくさんの「水面に反射して道のように見える月明り」に魅せられる人たちがいて、



何度も何度も、「水面に反射して道のように見える月明り」が綺麗だったよ・・・と、話をするうちに、「長いわ><」と、簡略して伝えたくなって、「mångatan(モンガータ)」という単語を生み出したんだろう。





国内の選挙戦が終わったばかりで、
来月早々にはアメリカ大統領選があることもあって、



刃みたいな言葉を目にしたり、聞いたりする機会の多い日常だけれど、




そもそも言葉って、
人が心動いた時に、それを誰かと共有したいと願う気持ちから生まれたものだよね・・・美しいよね・・・って、初心^^に戻れた。




ランキングに参加しています。
クリックしていただけると嬉しいです。
  ↓  

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村