春ご飯のちょい工夫♪

春ご飯のちょい工夫♪







今夜は、先日ブルワリーで買ってきたIPAビールを飲みました。
ガツンと苦みの効いた重みを感じるビールです。






夕食のメインは、MUJIのレトルトパックを使った鮭ハラスと舞茸の炊き込みご飯でした。






ご飯を炊く際に混ぜるだけで美味しく仕上がって重宝なのですけど、見た目(色味?)が今一つ💦
なので、私は、季節の青野菜をトッピングしています。


※おすすめの工夫その1 どうしても茶系の色味になってしまう炊き込みご飯には、旬の青野菜をトッピングする♡


今夜は茎ブロッコリーをさっと塩ゆでしたものをトッピングしました。








主菜は、鶏ひき肉、新玉ねぎ、牛蒡、グリーンピース、(炊き込みご飯のトッピングに使った残りの)茎ブロッコリーの蒸し煮。

※おすすめの工夫その2 STAUBでたっぷりの野菜を蒸し煮にする際、最初に、薄く油を熱して、ニンニクと生姜(チューブでok)を加え、香りが出てきたら、鶏ひき肉(少量でok)を入れて、炒り焼きにした後に、一旦火を止め、野菜を投入し、白出汁、味醂、酒、醤油、(いつも目分量なのですが、美味しく仕上げるコツは、「ちょっと足りないかな?」くらいの分量でとどめることかな・・・と思います^^)で味付けして、蓋をして、25分~30分、弱火~中火で蒸し煮にすると、野菜の旨味に鶏肉の旨味が加わって、より深い味わいに仕上がります♪








私が住むマンションの駐車場脇に、小さな花壇があって、その花壇で、今、木の芽が生い茂っています♡
時々摘んで、旬の香りを楽しんでいます^^
今夜は、お刺身に添えていただきました。
葉を茎から外して、切り身に載せ、切り身で白髪ねぎを巻いて、お醤油をちょっとつけて。
お刺身を木の芽で食べる時には、山葵ではなく、山わさびの方が相性が良いです♪

※おすすめの工夫その3 木の芽の時季には、ぜひぜひ、山わさび(SBで、チューブ山わさびが商品化されています)でお刺身を召しあがってみてください^^
ツマも、大根ではなく白髪ねぎで♪







ほんのひと手間で、グググっと満足度がアップしますので、ぜひぜひお試しになってみて下さいね^^







ランキングに参加しています。
クリックしていただけると嬉しいです。
  ↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村