秋の実りと、創作昼ご飯♪

秋の実りと、創作昼ご飯♪








義弟(夫の弟)のお嫁さんのご実家で採れた栗のお裾分けをいただきました。



半分は、亡き母の好物だった栗きんとんにして、
残りは、私が好きな渋皮煮を作りました。



栗きんとんは、初挑戦でしたけど、茹でずに蒸したことが正解だったらしく、
ほくほくと、とても美味しく仕上がりました。
濾さずに、マッシュしたので、夫曰く「イイ感じの歯ごたえ」になりました♪















渋皮煮は、重曹を切らしていて、大丈夫かな?💦と思ったのですが、
茹でこぼしの回数を増やしたら、ちゃんと灰汁もぬけて、渋皮も柔らかくなりました。
そして、甘味を抑え、ブランデーの代わりにテキーラで風味付けしてみました。
こちらも、イイ感じに仕上がりました^^
鬼皮は、自称「鬼皮剥き名人」の夫が^^;ペンチとドライバーで(?💦)剥いてくれました。






栗



渋皮煮



渋皮煮







新居に引っ越して以来、夫の職場が自宅と至近距離になったため^^;、
毎日、昼休みに、ウォーキングを兼ねて自宅に戻って昼食を食べるようになりました。


「量は少なめで、さっと食べれるもの」とのリクエストなので、
基本、丼物、麺類、ワンプレートが主流の定番メニューの繰り返しな感じですが、

さっとできて美味しかった創作新メニュー^^2品をご紹介します。
私と同様、昼食を準備されてる皆様のご参考になれば♪



1品めは、ひき肉・牛蒡・椎茸・青梗菜・豆苗の「ぬく寿司」風^^

胡麻油で鷹の爪・おろし生姜・合いびき肉を炒め、味醂・酒・醤油・甜菜糖少々で味付けし、食べやすくカットした残りの材料を入れて炒め、フライパンに蓋をして、ささがき牛蒡がしんなりするまで蒸したら、水分を飛ばし、すし酢を混ぜた温かなご飯にトッピングし、炒りゴマと糸切唐辛子を散らして完成♪

ぬく寿司



ぬく寿司





もう一品は、佐々木俊尚さんがVoicyで紹介して下さったエスニック風うどんを、アレンジしたものです。


鍋に油をしき、スライスニンニク1かけ分を炒め、香りがでたら、合いびき肉を入れて、マジックソルト少々をふりかけて炒め、二人分で500~600㏄くらいの水を加え、鶏ガラスープの素大さじ2杯、ナンプラー少々、トマトケチャップ大さじ2杯、トマト1個分の角切り、ケールざく切り適量、椎茸スライス適量を入れて混ぜ、トマトが崩れるくらいまで火を通し、味見して、塩胡椒で加減し、うどん麺を入れて茹で、仕上げにクミンを振りかけ、大葉をトッピングして完成♪(本当はパクチーを使いたかったのですが、冷蔵庫に残っていた大葉を代用しました。)


エスニックうどん







以前は、ざっと一週間の献立を考えて買い出しに行っていたのですが、
お野菜含め、食材全般が高騰している今💦、
お買い物の仕方を変えて、
何も献立を考えず、栄養が偏らないことだけ念頭において、【お買い得な食材】を選び、それらを組み合わせて献立を考えることにしました。

そうすると、これまで考え付かなかった新しいメニューを思いつくこともあって、
なかなか楽しいです♪





ライターの 古賀史健さんが、

「いまの知識でもう一度あの日からやりなおせたら」と思わなくもない。

ただ、そういう「やりなおしたい日々」こそが、ぼくたちにとっての「かけがえのない日々」でもあるのだ。


と、noteに記していらして、
本当にそうだなぁ・・と思いました。



今の私が、過去の自分を振り返ると、
当時の自分の未熟さに、地団駄を踏みたいような気持ちになるのと同時に、



その未熟さも含めて、かけがえのない大切な日々だったなぁ・・と感じます。



10年、もしかして20年後の私が今の私を振り返っても、

きっと同じように感じる日々を、今、現在進行形で生きているんだ・・と思うと、
それだけで、ジーンと感無量です。



ランキングに参加しています。
クリックしていただけると嬉しいです。
  ↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村