できないこと。
昨日は、とあることで、大変なお心遣いをいただいたご夫妻にお礼をお伝えしてくて、
夫の帰宅を待って、二人でご挨拶にうかがいました。
いつもは、仏花を購入している花屋さんで作っていただいたアレンジメントを抱えて、
徒歩で向かったのですが、前もってご連絡をしなかったため、お留守で💦、
「どうしょう・・・」「一時間後にもう一度来てみよう。」と、夫と話し合って、
少し足を延ばして、前回とびきり美味しいモヒートを飲ませて下さったバーで時間を潰すことにしました。
カウンターの上のミントは、随分量が少なくなっていて💦、
おそらく、一両日中に、今シーズンのモヒートは終了しそうだったので、
「災い転じて福となす、思い立ったが吉日、今日来て良かった・・・」と、
アンラッキーだと思った日が、ラッキーな日に転換しました^^;
「今日は蒸し暑いので、ドライに作りました。」とマスターがおっしゃるとおり、
前回よりキリリと辛口なモヒートで、一段と美味しく感じました。
他にお客さんがいなかったので、年齢の近いマスターと三人で、
「誰かに勝ちたいとかじゃなく、自分の上限を極めたくて、日々葛藤している」というテーマ(?^^)の話をしました。
マスターは、趣味の(?笑)お料理で、夫はサックスで、私はジャズボーカルで(私の場合は中断してしまっていましたけれど)・・・
ずっと続けていられるのは、「行きつけない」「100点満点の結果を出せない」という、手に入らない思いがモティベーションになっているためで、「できないからこそ、惹かれるのだ」・・・という結論になりました。
結局昨夜は、ご夫妻は不在で、お花は持ち帰る結果になったのですけど、
でも、自分の中の「できないこと」に対する心構えが変わったというか、
これまでは、「できないこと」って、善悪に分けると^^;「悪」だったのですけど、
でも、「できないこと」が、「できる自分」に向かわせてくれるモティベーションであり、エネルギーなんだ!と思えたことが、とても大きな発見で、前進でした♪
今朝読んだ『今日のダーリン』に
「遺言で言いたいようなことは、
生きてるうちに、まずじぶんでもやろうよ」が、
最近のぼくが「発明」したコンセプトです。
という一文があって、
「いいなぁ・・・」と共感しました。
私も最近よく、自分が命を終えようとしている瞬間のことを妄想^^するのですけど、
その最期のときに、「言い残したい。」と思う言葉を、それまで待たず、元気なうちに伝えるようにしたいですし、
「本当は、ああしたかった、こうしたかった・・」の残念無念な後悔は、どうやったって取り戻せない後悔だから、もう本当に、したくない💦と思うのです。
漠然と、茫洋と、未来が開けていた頃と違って、
とても具体的に、「あと数年後には、おそらくこうなる・・」「そして、次はこうなる・・」と、未来が具体的に、鮮明になっていけばいくほど、
「生きてるうちに やろうよ」のコンセプトは強固になっていくのだろうと思います。
そして、今私の内にある「できるようになりたいけど、できないこと」たちが、コンセプトの中核を担ってくれているのだろうと思います。
今夕もまた、持ち帰ったフラワーアレンジメントを抱えて、
ご挨拶に行く予定です。(昨日は蕾だった中央の白い芍薬たちが、今日は花開いています💦 時は刻々と流れています💦)
今日こそお目にかかれますように(-人-)
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると嬉しいです。
↓
にほんブログ村