好きは正義

4月5日
今日は昼食に日本蕎麦を食べた。
片道1時間車を走らせて行った甲斐のある美味しい蕎麦だった。
私達が案内された中央の大テーブルには大きな桜の枝が活けてあって、
桜の枝越しに見えるガラス扉の前を、20代半ばくらいの男性が一度通り過ぎて、
後ずさりするみたいに戻って、扉を開け、入店した。
男性は、私の向かい側に座って、
ビールと盛り蕎麦を注文して、
(私達夫婦以外は皆家族連れで、賑やかなおしゃべりが聞こえる中、)
先に運ばれてきたビールを、無言で飲んで、
次に運ばれてきた盛り蕎麦をすすすっと一気に食べて、
最後に、「んま!ご馳走様!」と両手を合わせて、会計して出て行った。
ビールと日本蕎麦が好きなんだろうなぁ♪^^と思った。
「好き」をたくさん持っておくと圧倒的にメンタルが安定するし人生がめちゃめちゃ楽しくなるよ。
「好き」が命を救うことだってある。
人生のつらい時期を「好き」に救われる人って多いんだ。
好きは多ければ多いほど良い。
好きを増やせ。
好きを守れ。
好きに誇りを持て。
誰に何を言われようと、自分の好きな物は手放さないでね。
好きな何かに出会えるって、本当に尊いことだよ。
好きは正義!
~~~TestosteroneさんのXのポストより抜粋~~~
嫌いなものは、どんだけ増えても、何の役にも立たないけれど💦
好きなものって、増えれば増えるほど、楽しみも増え、幸福度も上がる。
ビールが好き、蕎麦が好き・・・ それだけで、
「んま!」って声が出るほど満足な昼食をコンプリートできる♡
「幸せは探すものじゃなく、気づくものだ」という言葉があるけれど、
そんなこと言われても、なかなか気づけないよ、どうしたら幸せになれるの?と、悶々としてしまう時には、
とにかく、先ずは、「好きなもの」を見つける、「好きなもの」を増やしていく、ことが正道なのだと思う。
「好きは正義!^^」
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると嬉しいです。
↓
にほんブログ村