同世代

7月20日
昨日は土用丑の日で、お料理好きのバーのマスターから、「天然の鰻さばいたんで、食べに来ませんか?」とお声掛けがあり、
白焼きを、塩、山葵、タレの三種類の味変でいただいた。

私は、食後酒にぺルノーを。
この頃、無性にアニスの香りに惹かれる。

(↑後ろにドーンと写っている大玉の西瓜は、季節限定の西瓜カクテル用^^;)
食後は、港で打ち上げられた花火を観賞した。
若い頃には、団扇をパタパタさせながら、人混みの中で見上げる花火が楽しみだったけれど、
今は、冷房の効いた室内で、ロックグラス片手に眺める花火がありがたい♡
一夜明けて、今朝は、昨日産直市場で格安でゲットした^^ブルーベリーをオーバーナイトオーツにたっぷりトッピングして食べた。
夫には、ブルーベリーと豆乳とヨーグルトと蜂蜜のスムージーを作った。


昨日、鰻を食べに行く途中の道で、
前方から自転車で走ってきた私達と同世代くらいの女性が、擦れ違う瞬間に、
グニャっという感じでハンドルが揺れて、そのまま転んでしまった💦
夫が駆け寄って抱き起し、私も、前かごから転がり出た荷物を拾いながら、「大丈夫ですか?」と声をかけると、
「大丈夫です。私、どうしちゃったんだろう。なんで転んじゃったんだろう。恥ずかしい。」
と涙目で言われるので、
「そういうこと、ありますよね。私も、歩いてて、何でもない道で躓くことあります。」
と言ったら、少しだけ微笑んでくださった。
他はなんの繋がりも共通点もなくても、
「同世代だ」という一点だけでわかりあえる心情ってあるなぁ・・・と思う。
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると嬉しいです。
↓
にほんブログ村