娘の帰省4日目・孫と過ごす日の記録④

11月19日
今日は夫が留守で、基本、自宅でゴロゴロする日・・・に決めた。
夫を送り出した後、
先ず、孫に離乳食を食べさせて、
その後、娘と二人でゆっくり朝食。



お腹いっぱい離乳食を食べた孫は、人間ルンバ(^^:)になって、あちこちを遊泳♪

夕刻、夫も合流して、散歩した。
孫は、完全防備で寒さ対策をしてストローラーに。


私のブログに度々登場するクラフトビールのお店に行ってみたい♪との、娘の希望が今日叶って^^
トスターダ(すじ鰹の炙りと、和栗のトッピング)と、柿のモクテル(ノンアルコールカクテル)をチョイ呑みチョイ食べして帰宅した。

↓こちらは、娘が先に入浴し、孫を「連れて来て~」の合図を待っている入浴前の孫の様子。
少し眠くなって、ご機嫌が悪い時に、YouTube の「シナぷしゅ」にすごく助けられている^^;

子どもからすれば、知ったこっちゃありません。
あなたにとっても、そうだたはずです。
~~~noteでフォローしている高倉大希さんのポストより~~~
あと数日で生後9カ月になる孫は、日々、「自分の意思」が確立されていて、
喜怒哀楽がとても激しい。笑
それに振り回される私達のことなど、「知ったこっちゃない」のだ^^;
他人の思惑など、「知ったこっちゃない」と思えた遠い遠い過去は、今は私の記憶にはないけれど、
でも、確実にあったのだろうなぁ・・・と思うと、
その時期を見守ってくれていた人達に、今更ながら、感謝の念が堪えない(;_;)
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると嬉しいです。
↓
にほんブログ村