え?!

え?!









私が子供の頃は、夏に、プールや海で泳いで、日に焼けて、鼻の頭や肩の先の「皮がむける」ことを、勲章みたいに^^;、自慢していました。


「俺、もう2回むけた!」と豪語するツワモノもいて(笑)、皆で、「すごーい!」と拍手したりしていました。




でも、今考えると、なんておバカだったんだろうと思います💦
皮がむけてしまうほどの日焼けは、火傷です。
今では、若年齢で過度の日焼けをしてしまうと、その後、シミが増えたり、皮膚がんの発症率が高くなることもわかってきました。





先日、長女から送られてきた、庭に置いたビニールプールで遊ぶ孫たちの動画を見て、
可愛いラッシュガードをプレゼントしよう!と思いつきました。



※ラッシュガード:紫外線や日焼け対策、擦り傷などのケガや虫刺されを防止するために、水着の上に着るスポーツウエア。




そうしたら、奇しくもその日、


__子供の日焼けを心配した母親が、水泳の授業でラッシュガードを着せたい・・という希望を担任に伝えたところ、「校長面談が必要です」との答えが返ってきて驚いた__



というニュース記事を読んで、私も驚きました(・・エッ?
我が子の健康を心配して、ラッシュガードを着せたいと思う母親と、
直接水泳の授業に携わっているわけでもなく、おそらく、当該生徒と普段接しているわけでもない校長先生が、「面談」することに、何の意味があるんだろう???と、頭の中をハテナマークが駆け巡りました💦




こういう、論理的な根拠が全く思い浮かばないルール・・・今でも、しかも教育の現場に!存在してるんだ・・・と、本当にびっくり・・・




ちょっと前に、佐々木俊尚さんが、昭和の時代は、論理的な根拠のない「とにかく、ぐずぐず言ってないで、やれって言ったらやれ!」みたいな命令にも従うべきだ・・・と、暗黙の了解があったけれど、

もう、論理的な根拠のない指示は通用しない時代になった。
そこに、論理的な根拠はあるのか?ってことが大事なことだと、voicyで語っていらして、


ふむふむ・・・そういう意味では、良い方向に進化したってことだわ・・・
と、納得しながら聞いていたのですけれど、



いやいや。。まだまだ・・・^^;  一筋縄ではいかない意味不明のルールは、あちらこちらにはびこっているのでしょうねぇ・・・+_+





・・・向日葵の花。

今週の我が家の食卓の花は、昨日のレモンゼリーの画像にもちらっと写っていた向日葵です。


昨夕、食事の支度をしていたら、「最近、このあたりで空き巣による被害が頻発しています。気を付けて下さい。」との防犯パトロールがあり、

そのことを夕飯の席で夫に伝えました。


「私が2階にいるときに、1階に空き巣が入ったら、私に気づかないまま、2階に上がってくるかもしれないでしょう? 怖いなぁ・・」と言うと、


「うちの階段は一つだけで、しかも急だから、階段を上ってくる気配がしたら、上で待ち構えてて、威嚇して、突き落としちゃえば大丈夫だよ。」と、論理的(?)で、超クールな返答でした(=`ω´=)ハァ?




ランキングに参加しています。
クリックしていただけると嬉しいです。
  ↓

にほんブログ村 ライフス
タイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村