八朔と優しい気持ち。

八朔と優しい気持ち。















ご近所さんから、八朔とレモンのお裾分けをいただきました。










八朔、大好きなんだけど、厚くて硬い皮を剥くのが億劫><・・・・ってかた、多いのではないでしょうか^^;
かつての私もそうでした💦





でも、簡単に剥ける皮むき方法を知って以来、苦手意識がなくなりました♪
「知ってるよ!」ってかたも沢山いらっしゃるかと思いますが、
「知らなかった!」ってかたのために、お伝えしますね!





先ず、上下をカットします。





次に、周囲の皮をくるんと剥きます。





そうすると、甘皮だけの柔らかな八朔になりますので、
房に沿って、一房ずつにして、房の中心側を包丁でカットして開いたら、するんと中身が取り出せます♪







それから、八朔は、時に、甘味がほとんどなくて、苦みと酸味が強いものがありますよね💦

そういう時は、オリーブオイルで和えてサラダに入れると美味しく食べれますし、
そのまんま食べたい時には、(子供の頃によくやってたように^^)お砂糖少々を塗して食べます。

その際に、ミントやチャイブなどのハーブを加えると、いっそう美味しくなります♪
昨日は酸味のあるレッドソレルを散らしました。











山田ズーニーさんが、


親がぐっと年老いてから、道ですれ違うお年寄り、電車やバスに乗り合わせるお年寄り、いとおしさを感じるようになった。
とくに母に似た姿、歩き方のお年寄りがいると、なんか、後ろ姿に祈るような気持ちになる。
元気で長生きしてね、幸せでありますように。




と、ツイートされていて、共感しました。
母は享年88歳でしたから、
日常お見かけするご高齢の方達に、ついつい生前の母を重ねてしまいます。





父や弟が亡くなった後も、壮年で頑張って仕事をしている世代の男性に対する思いに変化がありました。





両親や弟に注いでいた情が、
今は、飛沫になって、
道行く人たちに、シャワーみたいな広角度で、
「元気で長生きしてね。幸せでありますように。」と、降り注がれているような感覚です。





大切な人を失う度に、寂しい人になるのではなくて、
大切な人を失う度に、優しい気持ちが広がるのなら、いいな・・・
そう思います。




ランキングに参加しています。
クリックしていただけると嬉しいです。
  ↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村