Oisixおためしセットのおためし中♪

Oisixおためしセットのおためし中♪






Xのタイムラインに流れてきた広告に惹かれ^^、初めて、食材の宅配を頼んでみました。

初回注文に限り、7500円相当の食材が1980円で購入できる Oisix の【モスバーガー監修キット入りセット】です。





昨日、↓こんな感じで、段ボールに入って冷蔵配送で届き、






↓これだけの食材が入っていました。






早速、夕食に、モスバーガー監修の「旨味たっぷりテリヤキバーグボウル」、「シンプルグリルポテト」、「ケールのチーズナッツサラダ」を作ってみました。










ケールサラダは、とても美味しかったです。
ハンバーグも、「あ、本当にモスバーガーの味だ!」と、盛り上がりつつ(笑)、
完食しました♪






今日は、今から、「はちみつマンゴー」をおやつに食べて、
夕食は、「ごま香るさばのみぞれ煮」をメインに、おすすめ食材として同梱されていた「濃い濃い舞茸」と「焼藻塩」を使った焼き舞茸と、「とろ~り絹豆腐」の冷奴にしようと思います。








新鮮な食材が豊富に入って、1980円の価格は、とてもとてもお得だと思います。
(継続購買の義務もありません。)
ご興味がおありのかたはぜひ^^(Oisix の回し者ではありません^^;)






もう一つ、食に関するおすすめ情報です♪

以前にもこちらのブログでご紹介した料理研究家の山本ゆりさんが、「万能タレ」のレシピをXでポストして下さいました。



ゆりさんの言葉をそのままお伝えすると、
「お肉も野菜もなんでもいい。ポン酢3に砂糖1の割合で絡めて炒めると、めちゃめちゃ美味しいから試してほしい!酸味と甘みと塩味のバランスが絶妙のタレになります!!」
とのことで^^、



私は、マジックソルトを振った鮭の切り身に小麦粉をまぶしたものを胡麻油で両面焼いて取り出し、そのフライパンで、玉ねぎとピーマンの細切りを万能タレで炒め、焼いた鮭の上に盛りつけました。(トッピングは糸唐辛子です。)




鮭の南蛮漬けを、ぎゅぎゅぎゅっと濃縮して、酸味を抑えたような、美味しい「鮭南蛮風」に仕上がりました。
こちらも、ぜひお試しになってみて下さい♪





ランキングに参加しています。
クリックしていただけると嬉しいです。
  ↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村