タグ: 美味しくて体に良いもの

筍の日。

筍の日。

昨日は、義妹(夫の弟のお嫁さん♪)の実家へ、筍を掘りに行ってきました。 実家はお寺をされて 

日記を書くということ。

日記を書くということ。

昨日最終回を迎えた【カムカムエヴリバディ】。 約5か月間、観続けて、一番心に残ったのは、戦 

ひなたの道を歩く。

ひなたの道を歩く。

カムカムエヴリバディ、終わってしまいましたね・・・ 途中、「つらいストーリーだなぁ・・・」 

ヘンテコ効果。

ヘンテコ効果。

今年1月の日経ヘルスケアで、「ヘンテコな動きをすると落ち込んでいても元気が出る」という記事 

折り返し地点を過ぎて。

折り返し地点を過ぎて。

今でも、奥様に、「付き合って3か月の頃の気持ちを持ち続けている」ほど愛妻家の関根勤さん♪  

もし、私の夫だったら・・・

もし、私の夫だったら・・・

先日のアカデミー賞授賞式で、プレゼンターを務めたクリス・ロックさんが、ウイル・スミスさんの 

男女の違い?心配。

男女の違い?心配。

昨夜、気になっていた母の嚥下障害について、夫に相談したら、「どの程度の障害なのかスクリーニ 

この世に「正しい」ことはちゃんとある。

この世に「正しい」ことはちゃんとある。

「戦争を起こした者を厳しく罰することで、戦争を始めるべきではない、平和を破壊すべきではない 

赤帽さんのいた風景。

赤帽さんのいた風景。

昔、鉄道の駅校内には「赤帽さん」がいて、お駄賃を払うと荷物を運んでくれました。 私が幼い頃 

60代でオーバーオールを着る。

60代でオーバーオールを着る。

今の中学生に、村下孝蔵さんの「初恋」が人気なのだと聞いて、びっくりしました。私が20代半ば