美味しくて体に良いもの♪
金柑って、子供の頃から、「風邪に効く」って言われてたり、喉が痛いときに金柑飴をなめたりしていたので、
確かに、「身体には良いのだろうな・・」と思いつつも、決して美味しい果物ではありませんでした。
寒くなると、「蜜柑の美味しい季節だ~!」とは思っても、「金柑の季節だ~」なんて思ったことなかった^^;
でも、この頃の金柑って、品種改良のせいで、本当に甘く美味しくなりましたよね!
美味しい上に、ビタミンC、ビタミンA、カルシウム、そして、血管のしなやかさや血行を助ける成分=ヘスペリジンを豊富に含む金柑は、風邪を引きやすかったり、血管事故のおこりやすいこれからの季節に、積極的に食べたい食材の一つです。
昨日は、そんな金柑を使って3時のおやつにしました。
・先ず、前夜のうちに金柑のヘタと種を取って、8等分したものに蜂蜜を垂らして、即席蜂蜜漬けを作ります。
・一夜明けると、↓この状態になります。
金柑は蜂蜜をまとって艶々になり、容器の底には、蜂蜜と金柑果汁のまざったシロップがたまっている状態です。
・金柑を解凍しないままの冷凍パイシートに並べて、200度のオーブンで25分焼きます。
・下にたまったシロップと、蜂蜜漬け金柑数個を耐熱カップに入れ、お湯を注ぎます。
↓焼き上がった金柑パイと、ホット金柑ドリンクです。
とても簡単にできて、身体に良くて美味しいスイーツとホットドリンク♪
ぜひお試しください^^
ホットドリンク繋がりで・・・^^;
あったかいお茶を飲んで初めて「体が冷えてたんだ」と気づく。
ストレッチをして初めて「体が硬くなってたんだ」と気づく。
安心で安全な場所を手に入れて初めて「あの場所は過酷だったんだ」と気づく。
誰でもその中心にいると、気づくことって難しい。
だからこそ、”気づかせてくれるきっかけ”は大切に。
昨日、私のTLに流れてきたツイートです。
この、「その中心にいると、気づくことって難しい。」という指摘も、
「気づかせてくれるきっかけは大切に。」という助言も、
本当に、本当に、その通りだと、赤ベコになりました。(←お土産の赤ベコのオモチャみたいに、うんうん・・と頷きが止まらない状態^^;)
先日母を見舞ってくれた次女が、
施設の母の部屋の食事用のテーブルの前に置かれた椅子を、回転できるタイプのものにした方が座ったり立ったりがしやすいと思う・・・
と意見してくれたのですが、
体力・筋力とも弱っている上に、大腿骨に人工骨頭が入り、膝関節も悪い母は、
立ち上がる際、椅子の肘掛けを頼りに立ち上がるので、
回転してしまう椅子は転倒のリスクがあるのではないかと、ケアマネージャーさんに相談しました。
ケアマネージャーさんの返答は、やはり、転倒の危険があるので、おすすめしません・・ということでした。
それを次女に伝えると、次女から、脇に設置されたレバーを上げない限り回転せず、
90度回転する度に、自動的にストッパーがかかる最新式の回転椅子の情報がLINEで送られてきました。
「こういうのが今はあるんだ!」とびっくり。
私たちの生活に役立つ便利なモノは、日々、アップデートし続けられているってことですよねぇ・・・
私は、初めて足を踏み入れた「親の介護」の領域の中で、
自分は何も知らない初心者だから・・・という立場に固執して、
知識と経験を持っている専門家の意見を聞くことを第一義に考えていましたけれど、
これまでの人生でやってきたとおり、
わからないことは先ず自分で調べて、それでも不安だったり、確信が持てない場合には、知識を持っている人に聞いてみる・・・という、当たり前の手順を踏むべきだった・・・と、反省しました。
この、流れの速い時代にあって、全ての情報を漏れなく収集することは、いくらその道のスペシャリストでも難しいことなわけで、
今の時点で、「私は依存し過ぎていた。」と気づけたことは、とてもラッキーでした。
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると嬉しいです。
↓
にほんブログ村