良いとこ取り。

良いとこ取り。












こちらのブログでは、

初めて「シニア世代」を体験し始めた シニア初心者の私が、
シニアになって思うこと、気付くこと、を、日々の記録とともに記しています。




親世代を見送る・・・・ということも、おそらく60代の私達に課された役割の一つなのだろうと思います。


あまりに不幸が続くので、ブログでは触れずにいましたが、
先月の夫の伯母に続き、今月は夫の叔父が亡くなりました。




正直、50代までは、それほど身近に感じていなかった「お別れの時」が、今は、常に頭の一部を支配しているような毎日です。





でも、この状態は、しばらく続くのだろう・・・と思うと、
それでも、日々、自分の心に幸せを生ませるためには、「良いとこ取り」するしかないな・・・と思い始めました。




例えば、今朝、母と電話で交わした会話の中で、「あー良かった。」と思えた部分(「お粥さんを全部食べれたのよ。」)だけ残して、他は、夕刻帰宅した夫に報告するまでは棚上げにしとく・・・みたいに。



義母から、「お父さんは入院したから。」と聞かされたことも、
隔離の状態で自宅療養して、義母まで倒れるようなことがあるより、ずっと安心で良かった!と、とりあえず、義父のことは病院の皆様にお任せしよう・・・と、それ以上気に病むことをしない・・みたいに。





そういう、「よくないことは考えない」姿勢って、薄情なような気がして、
例えなんの力にもならなくても、「どうしてるかなぁ・・」「大丈夫かなぁ・・」と気を揉んでしまいがちですけど、


多分、それは、シニア世代を生きてく私達にとっては、NGなんですよ。
なぜなら、そういう心的ストレスは、気持ちも体も弱らせるから。



親を送る役目を担う世代である私達は、元気じゃなきゃダメで、
「なにより自分が元気でいること」が優先順位の一番なのだと思うのです。




今朝、私と同い年の松原千明さんの訃報を知り、
もっともっと人生を楽しんでいただきたかった・・・と、思うと同時に、
私自身も、もっともっと人生を楽しんでいくのだ・・・と、強く思いました。





自分がどんどん年長になって、先輩が少なくなって、見渡したら、いつの間にかトップグループに入って人生行路を進んでいる今、



ヨーダみたいに、導いてくれる仙人は現れなくて、ひりひり焦ったり、トホホって思ったり、ただただ自分の無力さ加減が情けなかったりの日々ですけれど、



でも、「良いとこ取り」して、「良いとこ」で心を照らして、進んでいけば、
日向の道を歩いて行けるはず^^と信じています。




今日はボジョレー・ヌーボーの解禁日です。
おつまみを準備して、今年の新酒を楽しみたいと思います。





・・・冷蔵庫整理にぴったりの簡単レシピ。


昨夜は、料理研究家の山本ゆりさんのレシピで、具沢山のシチューを作りました。
あ!っという間にできて、美味しくて、冷蔵庫に中途半端に残ってたお野菜を消費できるおすすめシチューです♪
レシピ、シェアしますね^^




2人分
①オリーブ油大さじ1で棒状のブロックベーコン50g、1cm角じゃがいも1個と玉ねぎ1/4個を炒める

②透き通ったらよく洗って4cmに切ったほうれん草1/4束を加え炒め小麦粉大さじ2を振り入れ絡める

③水、牛乳各200ml、顆粒コンソメ小さじ1を加え、蓋をずらして乗せ時々混ぜつつ柔らかくなるまで煮る

④塩こしょう少々を足しピザ用チーズ30gを加え蓋をし溶かす。


私は、スライスベーコン、玉ねぎ・人参・キャベツ・ブロッコリー・シメジ・青梗菜で作り、牛乳の代わりに豆乳を入れ、ハーブソルトで味を調整しました。



ランキングに参加しています。
クリックしていただけると嬉しいです。
  ↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村