タグ: 暮らしの工夫

プロジェクト発動。

プロジェクト発動。

昨夜、家族LINEに、長女から以下の呼びかけがありました。 「時間ある時に一回みんなでzo 

「べき」の沼とチョコレート効果。

「べき」の沼とチョコレート効果。

次女から、とっても美味しいチョコレートがある・・・ と教えてもらって、取り寄せた Kiit 

自信満々。

自信満々。

母が食事をとりづらくなり(食欲はないけど、食べなきゃ・・って食べると戻してしまう状態)、先 

つましい暮らし、豊かな暮らし。

つましい暮らし、豊かな暮らし。

今週は、里山暮らしの友人からもらった食材中心の献立でした。 干し椎茸と厚揚げの煮物。 カボ 

自分で、も、誰かに、も、どっちも。

自分で、も、誰かに、も、どっちも。

長女が、共有アルバムに、連休にハイキングに行った様子をアップしてくれました。 タッパーの中 

ご馳走。

ご馳走。

昨日は、途中雨に降られながらも、夕刻に無事、友人宅に到着しました。 車を降りると、雨に濡れ 

繋がって自立する。

繋がって自立する。

23日の秋分の日に、ここ数年会っていない友人宅を訪問する予定です。 積もる話がありすぎて、 

風の生命体。

風の生命体。

「ストランドビースト」をご存じですか?^^ 大学で物理学を学んだ後、画家に転向した「現代の 

われら、川口浩探検隊。

われら、川口浩探検隊。

振り返ると、私たち世代の子育て期って、 時代の【狭間】のタイミングだったのだなぁ・・・・と 

「しげあげたい」と「してもらいたい」

「しげあげたい」と「してもらいたい」

一昨日、次女からLINEがあり、 「今週末、急遽沖縄へ行くことになったので、お母さんのお洋